fc2ブログ

嵐の前に

超巨大台風が接近中だそうです 
今日も 相生山は 雨 水たまり②IMG_6817 (427x640)

花が終わってしまった ハギ(萩)の葉に 水玉模様
雫ハギIMG_6805 (640x427)
あざやかな紅葉に出会いました アマズル(甘蔓)・・・もしかして?
アマズルIMG_6796 (640x427)
ネズ(杜松)の針が 光っていました
雫ネズIMG_6803 (2) (640x480)
森の中は 多様性豊かな いのちの秋がいっぱい

相生山から区役所へ スキャン_20171021「台風避けて事前に」
同じ思いの人びとで ごった返していました
『戦争しない政治』『安全で豊かで幸せな生活』
みんなが願っていることは そう変わらないハズです
それを逆手にとって 自己欲のため権力維持のために欺く連中を
人びとにすり寄り 口だけ達者な甘言 言動不一致を
見抜こうとするか 見抜けるか そこが分かれ道

嵐の中の投票日 邪悪な輩を吹き飛ばして
ブロ友のコメントにあったように 
「せめて心地の良い選挙結果を望むところ」です
そうならなかったとしても屈しない 志を温めながら

      by  Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: 台風選挙

選挙何回やっても 何も良くならないのは
「政治家」になりたがる人 その集団の政党も含めて 
選挙そのものが問題 なのかもしれない

選挙で変えられる と言いふらすくせに
政権与党にも 野党にも
入れたい候補者も党も ナイ ということが続いている
「戦略的投票」とか言って よりマシなとか 消去法とか
嘘ばっかりだよ そんなの

普段 何も考えず なにも行動せず
選挙のときに 鉛筆でクルクル書いて
いい世の中になるなんて 嘘だよ そんなこと

いつもから ちょっと真面目に 自分の気づいた課題に
それなりに取り組んで その中では「政治家」なんかアテにせず
そんな活動と結びつく 政治があるといいやね

人間社会も 自然の一部分でしかないんだから
自然の法則に学んで 多様性を大事に 
とにかく いのち を大事にすることが求められてる
それが 真っ当な社会 だと思うんだけど

台風選挙

期日前投票、ディズニーランドでチケット買い?くらいの行列でした。
杖を持つ高齢者の人たちには気の毒な状況でした。

ところで、
政治家ってどうして政治家になりたがるのか?
あんな大変で、人の生活の
責任もたなきゃいけない仕事、普通の責任感ある賢人はやらないですよね。
それでもやりたい!名誉欲とか、自己顕示欲がないとやれない気がしますね。
そんなの無くて、ただ人のために自分を犠牲にして!という人、いるんだろうか?今の与党に?

「真面目に政治」とかいうキャッチフレーズの看板見ましたが、
当たり前のことをフレーズにしているこの政治家は一体何なのか?

やばい感満載ですね。
口八丁手八丁で甘いこと言って政治家になってるなら、
その口でうまく外交もやってほしいですよね。

ミサイルなんて飛ばされたら、原発やられて終わりです。


line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line