fc2ブログ

ハギ三昧

相生山は萩の山
午後の時間が出来たので ハギを訪ねて歩きました
谷間のハギP9253277 (2) (640x427)
相生口入った 谷間のハギ 
木洩れ陽に 紅が際立つ
北尾根のハギIMG_6599 (640x427) 
北尾根には しっとり紫
枝垂れてハギIMG_6574 (640x427)
明るい中央尾根では 輝いてピンクに
空へハギIMG_6568 (640x427)
稲田口ギャップの青空に 枝のびやか
雨の萩も風情だったけれど こちら 
晴れた空が 一段と お似合い

zoomで 切取ってみました
ハギzoom IMG_6567 (2)
ツクシハギ(筑紫萩)の系列なのでしょうか 
紅紫と白と 花弁が艶やか

西の覗きから 遠く霞む 大都会のビル群を背景に
大都会とハギIMG_6454 (2)
満開の桜の如 華やかに揺らいで
秋の花 萩 秋のハギIMG_6573 (427x640)
青空に映え 道端に和む
尾根のハギIMG_6448 (640x427)
明後日の雨の前に 今年の萩を巡ってきました

   by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line