fc2ブログ

葛・萩・チョッキリ・ガガイモ&森のランチ

皆さんの感想で おしらせします
相生山の四季を歩く会*9月定例会のようすです
森の中へIMG_6325 (800x533)
「まだ少し暑かったけれど、森の中では涼しい風も吹いて、
夏の疲れた体と心をいやしてくれました」(久美子)
クズの花手持ちIMG_6327 (800x533)
「クズの花の形、色、におい、役割・・・・どれ一つとっても、
知ることは限りなく楽しい」(ケイコ)
ハギ同定①IMG_6341 (800x533)
「ツクシハギの同定は難しかったです。葉の毛?微妙」(アサちゃん)
チョッキリ観察①IMG_6348 (800x533)
「ハイイロチョッキリ、どんぐりはたくさん落ちていたのに、
やっと探し当てた卵が小さくてびっくり」(純)
  ルーペで拡大しながら 撮ってみました 
  下部の小さな黒い穴に 入っていた透明感のある卵!わかりますか?
チョッキリ卵①IMG_6350 (800x533)
「ガガイモの花が美しく、良い香りということ、驚きでした。
今日の一番でした」(youko)
ガガイモ②IMG_6352 (3) (800x533)
「ガガイモ勉強して、また良い物語をお伝えしたいです」(大)
ガガイモの花手持ちIMG_6353 (800x600)

シンボルコナラの下には スズメバチが集合中 なので予定変更して
有志の「森のランチ」は 竹林近くで 蚊やり線香つけながら
ランチ①IMG_6354 (800x533) ランチ③IMG_6356 (800x534)
今日の続き 夏旅の土産話 名古屋市の「世界のAIOIYAMA」現状など
2時間超えて 花たくさんたくさん咲かせました

クサギ解説IMG_6331 (800x533)
「予想よりも涼しくならず、ハギの開花が遅れていました。
花や実の少ない時期、コースを短く、いろんな挑戦をして頂きました。
話が長くなってしまいましたが、苦情はなくてホッとしています」(案内人)

  ホームページの更新は今週中に 配布資料も載せます
  今回は とりあえずの ご報告まで

     by  アイ

  
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line