高岡さん これからも
高岡立明さんが お亡くなりになりました

相生山で 生まれ 育ち
相生山を 愛し続けた 高岡さん
環境カウンセラー・森林インストラクターとしての学識と経験
フィールドでも セミナーでも
相生山の森のいきものを「開発」から守ろうとする活動でも
いろんな大事なことを 教えていただきました

とりわけ 道路建設が中止決定する直前の1年は
相生山での ESD活動やシンポジウム
地域への宣伝活動など 共同して精力的に取り組みました
このブログも その一環として いっしょに立ち上げたのでした
「てんてこマイマイ」という変てこなペンネームの記事は 高岡さん発信です
「オアシスの森づくりアカマツ林再生PJ批判」 こちら や
「森の手入れより自然の再生を」 こちら は
私たちに残してくださった 大切なメッセージです
また「相生山の四季を歩く会」の最初から 貴重なアドバイザーでした
2014.7.20「シンポジウム相生山」にて
「藤前干潟、海上の森万博、相生山、3つもの公共事業に意見を唱え
完全とは言えないまでも、それ相応の結果を残せたのは、たいへんな喜び」
――2015年夏 病床につき 思うような活動が出来なくなっての言葉でした
「名古屋市へ提案したいことがあるのですが、一緒に出せませんか?」
この5月 ご連絡いただき 骨子も推敲も一緒にまとめた
最後になった 相生山での仕事です こちら

高岡さんの遺言から 一部紹介します
「実は、若いころから、私が死んでも、意識が残ることを感じており、その意識が無限の時間に耐えなければいけない恐怖を感じていました。しかし今では、その意識は、新たな次元の世界(多次元の世界)に行くのだと思うようになり、その世界がどんな世界か見てみたいという楽しみを持つようになりました」
「そして、その多次元の世界の私の意識は、時間や場所に制限されることもなく、皆様が私のことを思い出してくださる時には、必ずその隣にいるものと信じています」
「ですから、もし私のことを思い出してくださるようなことがあれば、そこには私がいることを感じ取ってくださるようにお願いします」
高岡立明さん 享年69歳
残念で 悔しくてなりません
けれど きっと 私たちの隣りにいてくださるということなので
高岡さん これからもよろしく お願いいたします
by 森の妖精一同 代表してアイ

相生山で 生まれ 育ち
相生山を 愛し続けた 高岡さん
環境カウンセラー・森林インストラクターとしての学識と経験
フィールドでも セミナーでも
相生山の森のいきものを「開発」から守ろうとする活動でも
いろんな大事なことを 教えていただきました

とりわけ 道路建設が中止決定する直前の1年は
相生山での ESD活動やシンポジウム
地域への宣伝活動など 共同して精力的に取り組みました
このブログも その一環として いっしょに立ち上げたのでした
「てんてこマイマイ」という変てこなペンネームの記事は 高岡さん発信です
「オアシスの森づくりアカマツ林再生PJ批判」 こちら や
「森の手入れより自然の再生を」 こちら は
私たちに残してくださった 大切なメッセージです
また「相生山の四季を歩く会」の最初から 貴重なアドバイザーでした

「藤前干潟、海上の森万博、相生山、3つもの公共事業に意見を唱え
完全とは言えないまでも、それ相応の結果を残せたのは、たいへんな喜び」
――2015年夏 病床につき 思うような活動が出来なくなっての言葉でした
「名古屋市へ提案したいことがあるのですが、一緒に出せませんか?」
この5月 ご連絡いただき 骨子も推敲も一緒にまとめた
最後になった 相生山での仕事です こちら

高岡さんの遺言から 一部紹介します
「実は、若いころから、私が死んでも、意識が残ることを感じており、その意識が無限の時間に耐えなければいけない恐怖を感じていました。しかし今では、その意識は、新たな次元の世界(多次元の世界)に行くのだと思うようになり、その世界がどんな世界か見てみたいという楽しみを持つようになりました」
「そして、その多次元の世界の私の意識は、時間や場所に制限されることもなく、皆様が私のことを思い出してくださる時には、必ずその隣にいるものと信じています」
「ですから、もし私のことを思い出してくださるようなことがあれば、そこには私がいることを感じ取ってくださるようにお願いします」
高岡立明さん 享年69歳
残念で 悔しくてなりません
けれど きっと 私たちの隣りにいてくださるということなので
高岡さん これからもよろしく お願いいたします
by 森の妖精一同 代表してアイ

- 関連記事
-
-
いのちの種子 2018/08/06
-
カネより環境 2018/06/24
-
5月になりました。4年たちました。 2018/05/02
-
4月22日 2018/04/22
-
高岡さん これからも 2017/08/31
-
変形菌について ~ノートさんより~ 2017/07/15
-
オオルリ ❣ 幸せの青い鳥 2017/04/30
-
岡田さん ありがとうございました 2017/04/24
-
市長選に寄せて~市民を侮らないで 2017/04/14
-