fc2ブログ

8月の果実

残暑厳しい というか
猛暑日になりそうな 相生山緑地
マツの尾根に クリの実を見つけました
クリIMG_6169 (640x426)
今日は 森の果実を探して歩きます
ムクノキIMG_6171 (640x427)
ムクノキ(椋の木) もう大きくなってきています
鳥たちの大好物 競っても負けるでしょうね 試食挑戦
ソヨゴIMG_6175 (640x427)
ソヨゴ(冬青) 真っ赤になるのは 未だ未だ先
でも ぶぅらりぶうらり 揺れて 目立ってました
シャシャンボIMG_6180 (640x427)
シャシャンボ(小小坊) 今年の実りは少ないです
寒くなったら 黒紫色 そのときまでは お預け
余り少なければ 今年は ガマンしよう・・・ねっ
ノブドウIMG_6185 (640x427)
ノブドウ(野葡萄) ブローチみたい 色トリドリ
葡萄の仲間でも この子は食べられない
みんなが 色ほめて 名残惜し気に通り過ぎます

森の木の果実たちは 秋の風を押しとどめて 
もう少しの間 暑い日々を 求めているのかもしれません

     by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line