fc2ブログ

夏の朝 森歩き

夏休み 最後の朝
少し早起きして 
朝日差すP8203266 (2) (640x480)
相生山の森で 朝の光を迎えました
朝の光P8203267 (640x480)
陽が射しこむと 森のいのちがグーンと背伸びして
さわさわざわざわ つぶやき おしゃべり
蝉IMG_6174 (640x427) タカサゴユリIMG_6178 (640x427)
蝉たちの歌が広まって 目の前をアブラゼミ通過
たくましい外来種 タカサゴユリ(高砂百合)が 森の真ん中にも
小さな紅葉P8203268 (2) (640x480)
小さな紅葉を見つけました ヤマハゼ(山櫨)
いつもの北の尾根に着いたら 
尾根道P8203274 (480x640)
散歩道には 木洩れ日の 大きな水玉模様
コナラ(小楢)たちの幹 今日は充分に乾きますね
飛行機雲IMG_6184 (640x427)
ツクツクボウシの声に ふり仰ぐ 
開けた青空に 出来立ての飛行機雲
ススキIMG_6193 (427x640)
森の出口では ススキ(薄)が穂を開きかけています
もうスグ 処暑

でも未だ未だ 暑くなりそうな 一日の始まり

    by  アイ
 
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line