fc2ブログ

驚き・呆れ・憤り・不快・悲しい

今日の「相生山の四季を歩く会」
楽しかった報告をしたいのですが
IMG_5770 (640x427)
コース後半の「周回道路」入口
バッサリ伐られた ネジキとヒサカキ
「何で?」「ひどい!」
IMG_5773 (640x427)
「すごくよく切れる刃物使ってるね」
切り口や落とされた枝葉のようすから
今朝 散策の人が森に入る前に 『犯行』は実行されたようです
「歩いてきた時 これ切った人と出会ってるのかしら?」
IMG_5774 (640x427)
アカマツ コナラ タカノツメ カクレミノ ネズ イヌツゲ ・・・ 
「通り道にジャマになってないし」
「本人はイイ事しとるつもりやないかな」
「ストレス解消しとるんやろ」
IMG_5775 (640x427)
帰りに詰め所に寄って パトロール係員に連絡しました
気づいてなかったようです
「現地見てきて 天白土木に伝えます」

やった人の意図がなんであれ 
公園の樹木を勝手に伐ることは 『犯罪』です
とっても残念なことですが 「取り締まり」強化しかないのでしょうか
善意の包囲網が 出来ていけばいいですが・・・


   by  Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

アサちゃん
もこさん

 コメントありがとうございます。
 そうですよね、行政の怠慢もありますよね。
 私たちだけがカリカリすることないんだ・・・って
 少し気楽になりました。

 消耗することなく、
 森の生きものたち大事にしたい人が多数派!! 
 信じていきます。
 多数派の包囲網で、心の貧しい人を揺さぶらなくっちゃ。 

No title

いいことをしたつもりならあまりにも無知だし
嫌がらせならクズだし。

こんなのを相手にしてたら、消耗しますね。
どうぞ気を強く持ってくださいね。

No title

みんなで張り込んで、とっ捕まえて警察に引き渡す。
市民共通の財産を傷つけてるわけでしょ。
放置してる行政にも問題があると思う。

Re: 悲しいですね。

ウリカエデさま
ありがとうございました
FBシェアも感謝です
貴blog記事 http://romendensya.cocolog-nifty.com/2/2017/06/post-f13a.html?cid=114997268#comment-114997268 たいへん励まされました
お会いしたことはないのに 一緒にいるようで嬉しかったです

「嫌がらせ」? 広い意味ではそうかもしれません
こっちが強くなるしかないですし その展望はありますが
「伐る人」が なぜそうしているのかを 知りたいです

悲しいですね。

ブログに取り組みについて紹介させていただきました。
行政の方も動き出しているようで良かったですね、と書いて締めくくりたいところですが・・・。
以前もちょっと思ったのですが、「嫌がらせ」のにおいを感じてしまいました。
line
line

FC2Ad

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line