fc2ブログ

小さなことでも大きな流れの始まりになる

相生山の森に 最近つけられた表示
表示拡大IMG_5738 (2) (640x480)
これまでに たくさんの看板は立っていますが
「自然環境のため」・・・森のいのちの側から
具体的に「立ち入り」制限を呼びかけたものは画期的 
シンボルコナラ表示IMG_5738 (640x427)
シンボルコナラ ぶら下げられて窮屈? それとも 歓迎!

先日記事にした こちら では
竹垣が補修され 同じ表示が掛っていました
補修表示IMG_5702 (640x427)
「名古屋市がやってんだね」 通りがかったオバサンたち

周回道路端の展望地にも 垣根と表示ができていました 
新しい表示IMG_5725 (640x427)
最近伐られた 記事はこちら
「勝手に伐るなと書けばいいのに」「これじゃイマイチ良く分からんね」
表示拡大IMG_5725 (2)
相生小学校の3年生が校外学習に来ていました
小学生たちIMG_5729 (640x427)
こどもたちに 伝わるといいです 伝える努力が必要です

名古屋市長あてに 「提案書」を出しました こちら
このブログからの メッセージ こちら や 具体例 こちら
行政の取り組みが 少し変わってきたのかもしれません
小さなつみ重ねが 大きな流れになりますように

   by  アイ+Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line