夏は来ぬ
この季節になると 祖母がよく歌ってました
♪卯の花の匂う垣根に 時鳥(ホトトギス)早も来 啼きて
忍び音漏らす 夏は来ぬ♪

ウツギ(空木)=別名:卯の花
匂うように花盛り

こちらは
タニウツギ(谷空木) 日本海側要素の植物です
美濃山中の谷筋の林縁で 二種のウツギが競演していました

敦賀湾から関ケ原を通って 尾張から西三河へ
偏西風のルートです 本州が一番狭まってるところ
タニウツギは 風散布でこのルートに乗っかって美濃へ
福井県の原発で 福島のようなことが起ったら
放射能は同じルートで飛散しますね
ウツギの花から 物騒な連想をしてしまいました
by Oak.
♪卯の花の匂う垣根に 時鳥(ホトトギス)早も来 啼きて
忍び音漏らす 夏は来ぬ♪

ウツギ(空木)=別名:卯の花
匂うように花盛り

こちらは

タニウツギ(谷空木) 日本海側要素の植物です
美濃山中の谷筋の林縁で 二種のウツギが競演していました

敦賀湾から関ケ原を通って 尾張から西三河へ
偏西風のルートです 本州が一番狭まってるところ
タニウツギは 風散布でこのルートに乗っかって美濃へ
福井県の原発で 福島のようなことが起ったら
放射能は同じルートで飛散しますね
ウツギの花から 物騒な連想をしてしまいました
by Oak.

- 関連記事
-
-
切り株にクリ 2017/10/12
-
ドキュメント~人工林間伐 2017/09/19
-
夏 往く 2017/08/27
-
りんご畑で 2017/08/16
-
夏は来ぬ 2017/06/01
-
ホウノキの谷と蛍 2017/05/18
-
明日は春のお祭り 2017/04/15
-
水の旅 始まるとき 2017/03/03
-
「先を見んとアカンよ」 2017/02/16
-