fc2ブログ

相生山緑地メモ

相生山緑地のこれから 
その中心テーマは 自然と人の関わり方
「自然を大事にする」理念 倫理
人の生き方 名古屋市政のあり方
梅畑下IMG_4334 (640x427)
相生山緑地とかかわる人びと その意向もいろいろ

山林や農地や宅地の所有者
「誰かに いい値で買ってもらいたい」
「収用されることなく 現状維持で」
山根口東IMG_4332 (640x427) 
自然が好きで
「森づくりに参加して 社会貢献」
「人の手を入れず 自然のままに」
「ただ歩くだけで 気持ちのいい場所」
コナラ林IMG_4308 (640x427)
中止になった道路絡みでも
「自然を大事に」といいながら
「施設をつくって人を呼びたい」
ギャップIMG_4306 (640x427)
相生山緑地は 80年前からの都市計画公園緑地です
「お金がないから」と いつまで「長期未整備緑地」のまま?
ほんの一部の「市民活動」頼りにせず 市の積極姿勢が望まれます
広場ベンチIMG_4327 (640x427)
相生山緑地の課題は
いろんな立場で関わる 人びとの率直な声を聴いて
「自然を大事に」を軸に 整理整頓
人びとに問いかけながら 一緒に協働しようとする
名古屋市の行政能力が 今 問われていると思います

     by  アイ 

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line