こころ貧しい年の瀬
年末の森で 見つけてしまった
頂芽と枝を切られた 松の幼木

思わず駈け寄ったら
涙のように 樹脂が盛り上がってました
お正月飾りのために 切って持ち帰ったに違いありません
昨年末 この辺りでハサミと袋持って物色中の 中高年男女二人連れを
咎めたら 居直って「私らはここでは何やってもエエの!」
同じようなセリフ あとにも聞いた こちら 同じ人たちだろうか?

別の場所では ウラジロ 切られて散らかった跡
森から 身勝手にドロボーして 飾りたてても
そんな処には お正月様も 幸せの神さまも やって来ないでしょうに
世の東西を問わず 神(GOD)は自然のなかから 人々が見出したもの
自然から奪う者は 心貧しき者 こころ恥ずべき者 滅びに至る者
先日の「相生山の四季を歩く会」のとき 常連のHさんが
「マンリョウ 最近減ってないか? 前はあんなに見たのに」
よく通る散策路脇からは姿消えて 奥まった所でヒッソリ・・・

昨年末に紹介した こちらのマンリョウも ほどなく無くなってしまった
名古屋市の緑政土木局の資料では 「注目種」として記録されている種
誰かが盗っていったのか 見境ない常緑低木伐採で生育適地が失われたのか
いずれにせよ 人間のせいだと思われます
悲しくて 口惜しい 相生山緑地の年の暮れ
by Oak.
頂芽と枝を切られた 松の幼木

思わず駈け寄ったら

涙のように 樹脂が盛り上がってました
お正月飾りのために 切って持ち帰ったに違いありません
昨年末 この辺りでハサミと袋持って物色中の 中高年男女二人連れを
咎めたら 居直って「私らはここでは何やってもエエの!」
同じようなセリフ あとにも聞いた こちら 同じ人たちだろうか?

別の場所では ウラジロ 切られて散らかった跡
森から 身勝手にドロボーして 飾りたてても
そんな処には お正月様も 幸せの神さまも やって来ないでしょうに
世の東西を問わず 神(GOD)は自然のなかから 人々が見出したもの
自然から奪う者は 心貧しき者 こころ恥ずべき者 滅びに至る者
先日の「相生山の四季を歩く会」のとき 常連のHさんが
「マンリョウ 最近減ってないか? 前はあんなに見たのに」
よく通る散策路脇からは姿消えて 奥まった所でヒッソリ・・・

昨年末に紹介した こちらのマンリョウも ほどなく無くなってしまった
名古屋市の緑政土木局の資料では 「注目種」として記録されている種
誰かが盗っていったのか 見境ない常緑低木伐採で生育適地が失われたのか
いずれにせよ 人間のせいだと思われます
悲しくて 口惜しい 相生山緑地の年の暮れ
by Oak.

- 関連記事
-
-
サイテー!の行為 2018/04/10
-
たいへんなことが起きている?! 2017/07/14
-
驚き・呆れ・憤り・不快・悲しい 2017/06/11
-
相生山の昨今 2017/02/02
-
こころ貧しい年の瀬 2016/12/30
-
なぜ伐る?誰が伐る? 2016/09/24
-
勝手に道つくる人びと 2016/09/18
-
もう二度と来ないで頂けますか❢・・・・・けれども。。。。 2016/06/26
-
WANTED 2016/03/28
-