2016年末に思うこと

先日の新聞に見つけた図表
「防衛費膨張 暮らし圧迫」のタイトル記事
政府は「積極的平和主義」を唱え
一部の人たちは「隣国の野心から我が国土を守れ」と叫ぶ
けれど この図表から見えるのは
「戦争」で儲ける産業へ 「平和」を掲げて利益供与する政治
ほんの一握りの政治家たちが
「国民のため」「生活のため」「繁栄のため」とくり返し
実は 盟友のためだけに 「金儲けの流れ」をつくる
そして したり顔しかめっ面で評論家・識者が追随する
メディアは不利益になるかもしれない追求よりも 「お客の受け」が優先だ
「野党」は選挙で議席を増やすこと 議場の駆け引きしか戦略がない
かくして 人びとは騙され 方向を見失う
私たちは どの国の誰とも殺し合いなんかしたくないし
自分たちだけが良ければ 他の国の誰かが不幸でもいいなどと 思ってもいない
地球上のどんな人とも仲良くしたいし 分かち合いたいと願うから
勝手に引かれた地図上の線なんか 簡単に乗り越えられる
そんな考えを 都合よく思わぬ連中が
声を荒げて 甘い誘いで あの手この手で からめ捕ろうと たくらみ続ける
「現実離れだ」「弱腰だ」「逃避だ」と言われようとも
来る年も ぶれずに 私たちの信念に忠実に生きたい
それを失えば ヒトが存続できない
倫理や良識を 人びとが決して失わないことを 信じていく
そのことが 唯一すべての解決の糸口と思うから
by ai

- 関連記事
-
-
河村たかし名古屋市長に 届きますように 2017/09/22
-
We Shall Over Come! 2017/08/19
-
原爆忌 2017/08/09
-
意思表示 2017/05/24
-
2016年末に思うこと 2016/12/28
-
核兵器禁止条約反対 に反対 2016/10/28
-
不 戦 2016/08/15
-
忘れないで! 2016/07/02
-
沖縄の闘いを支持します 2016/06/20
-