fc2ブログ

アッという間に1ヶ月~相生山の四季を歩く会


「秋になっても暑いねえ」なんて言ってるうちに
いつかしら 白い風が吹くようになって
セイタカアワダチソウIMG_3290 (640x480)
相生山緑地の林縁や 畑地周辺に
セイダカアワダチソウ(背高泡立ち草)の黄色が目立って
ヤマノイモIMG_3292 (480x640) ヤマノイモ(山の芋)にも黄色い葉・・・

森の秋が 進んでいます
秋の低木IMG_3288 (640x480)
ススキ・萩・ウルシ科植生の 低木ギャップ
コバガマIMG_3277 (640x480) ナツハゼIMG_3287 (2) (640x480)
コバノガマズミ(小葉莢迷)     ナツハゼ(夏櫨)
果実の熟度も加速化  野鳥たちも賑やかさ増幅
ズミIMG_3285 (640x480) クリIMG_3276 (640x480)
展望台跡のズミ(酢実)    いつもの散策路にクリ(栗)  
キノコIMG_3280 (3) (480x640)
おとぎの国に迷い込みそうな キノコの行進 

~森の秋をたしかめよう
  さわったり ひろったり かじったり 考えたり・・・~
相生山の四季を歩く会*10月
 五感+植物の繁栄戦略(果実)を推測
散策路脇IMG_3283 (480x640)
9時30分 相生口スタート 12時まで
スズメバチの対策に 白っぽい服装を
詳細はこちら  過去記録はこちら
相生山の最近の画像はこちら

女性に一番人気の クサギ(臭木)の果実
クサギIMG_3275 (3)
今年も 色鮮やかに輝いています

台風一過でも快晴とはいかず 少し涼しい雨が予報されています
暑さ疲れとお足もと お気を付けて お越しください

   by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line