fc2ブログ

見つけたよ!秋


9月の終わり 明日から10月

久しぶりに晴れた相生山 風さわやかな散歩道
ノコンギク(野紺菊) ノコンギクIMG_3239 (640x480)

カマツカ木IMG_3240 (2) (640x480) カマツカIMG_3241 (2) (640x480)
カマツカ(鎌柄) 一足お先の黄葉

ヤマザクラ(山桜)とオオシマザクラ(大島桜)並ぶ山根口
山根口IMG_3242 (3) (640x480) 山根口上IMG_3243 (640x480)
今年もココが 最初に秋を 感じさせるポイントかな

北尾根のベンチ 周りのトーンが すっかり変わりました
ベンチIMG_3249 (640x480)
樹上 しきりに啼き交わしているのは ものまね上手のヒヨドリたち

驚嘆! 森の造形品 小さなタカラモノ 
キノコ-2IMG_3248 (640x480)
少しずつ顔見せる秋  地中から  吊り下がって
キノコ-1IMG_3238 (480x640) (2) アケビIMG_3253 (2) (477x635)
秋は多彩  緑から黄への変化の中で  
ヤマハギIMG_3246 (2) (640x480)
ヤマハギ(山萩)の紫が 宝石のよう きらめいていました

      by  R.64

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: 面白いキノコ!

yokoさん こんばんは

相生山では 梅雨の季節も多いのですよ
温暖多湿の今秋 きっとキノコも大活躍
地上の 花にあたる部分にもまして 地中の菌糸体は拡がって
いきものたちの遺体を分解し 土に還してくれることでしょうね

面白いキノコ!

こんばんは。
白いキノコの姿が面白いですね。
かなり涼しくなってきましたが,今年は雨が多いので、キノコもたくさん出るでしょうか?
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line