fc2ブログ

勝手に道つくる人びと

「勝手に歩いて、道をあちこちにつくってしまっているのは困ります」
コース外れ③IMG_3146 (640x480)
相生山緑地アンケート2016に寄せられた意見
野鳥観察しながら 相生山をいつも歩いている ご近所のKさんから
コース外れ①IMG_3141 (640x480) コース外れ②IMG_3142 (640x480)
上の画像 黄色↑が「勝手に作られた道」 散策路から外れたショートカット
以前にも記事に書きましたが こちら

相生山の都市計画の道路工事が完全中止になって
「工事区域」横の散策路の通行禁止が解除されてから 
入口IMG_3150 (640x480)
「勝手な道」が さらに増えているように思えます
せっかく 都市計画道路による自然破壊の脅威が去ったのに

net情報拡散によると思われる
ヒメボタルの時季の見物人やカメラマン に加えて
最近増えた 猛スピードで走り回るトレイル-ランナー

自己目的だけしか思わない人々は
相生山全体の自然が 自分の足元から崩されるかもしれないことに
あまりにも無神経 あまりにも想像力不足
荒れた斜面IMG_3145 (640x480)
ここには 希少な植物や貝類などが生息していたりもします
それらを育む土壌が 微生物や土中生物などによって 
長い時間をかけて形成されてきたのですが・・・

マナーとかルールの呼びかけも大切でしょうし
それ以上に 自然への理解を深める努力が
社会全体に 要求されているように思います

     by  Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line