fc2ブログ

世界のAIOIYAMAにむけて・・・その4

相生山緑地公園について
これからの課題・要望など
相生口IMG_3028 (640x480)
ホームページでも呼びかけ
85人のみなさんから ご意見いただきました
多かった項目 順に紹介します

①森の自然の現状を調査・・・45
②学校教育と連携させる・・・33
③森を守るためのパトロール・・・25
④利用者へマナーのよびかけ・・・24
⑤案内表示の改善・工夫・・・23 
⑥緑地の位置づけを決める・・・22
⑥竹やぶの整備・・・22
山根口IMG_2935 (640x480)
⑧散策路面の整備・・・21
⑨トイレの増設・・・20
⑩市民への説明会・・・19
⑩歴史文化遺産として保存・・・19
⑫都市計画変更手続きを早く・・・18
⑫ベンチの増設・・・18
⑫ヒメボタルの保全・・・18
ヒメカサキビの谷IMG_2971 (640x480)
以下 ⑬「障害者」への配慮 ⑭駐車場の拡大 ⑮犬の散歩禁止 
⑯古い看板の撤去 ⑰森の利用情況を調査 ⑱土日以外も駐車場開放
⑲ネイチャーセンター設置 ⑳「森の手入れ」活動を見直し・・・と続きます

特記すべきは
(整備は必要とするものの)手入れ・人工物は最小限に と 
(出来るだけ今のまま)手を加えない の計は 20ポイント
記述意見でも 「これ以上人の手を入れないように」
「きれい過ぎる公園にしないで」 「相生山は相生山の良さを大事に」
などのコメントが 複数寄せられています
北尾根の道IMG_2925 (640x480)
相生山を訪れる人はいろいろ
散策 ウォーキング 自然観察 趣味 社会活動 
また 地元の人 近隣の人 遠く市外からの人
いつも来ている人 不案内の人 他と比較できる人
それぞれの問題意識によって 意見・要望もそれぞれ

頂いた声を大切に 少し分析や考察した上で
「世界のAIOIYAMAプロジェクト検討委員会」
提案していきたいと思っています

これまでの記事は こちらのタグから
お気づきのこと 追加のご意見 お寄せ下さい

     by   Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line