fc2ブログ

何か変じゃないですか?


「道路は要らない!」のカテゴリに
久々に記事を書きます

この問題は 2014年12月26日 河村市長の「廃止宣言」
都市計画道路予定地を 都市計画公園に組み入れ
世界に誇る 名古屋市民の財産とすべく
「世界のAIOIYAMAプロジェクト検討委員会」が発足し
どのように進めていくかの検討に 舞台は移ったハズ
ギャップ1IMG_2839 (640x480)
ところが 市議会の土木交通委員に所属する市議による
党派別の現地視察が 最近実施されているようで
ある市議のフェイスブック記事 こちら 

中には 初めて現地を訪れたというセンセイも 
勉強不足の上 認識が立ち遅れ こちら
 
比較的しっかりとらえられている方もいらっしゃいますが こちら

「賛成、反対それぞれ方々の思いをしっかり受け止め、
市民の皆様に納得して頂ける結果を出さねば・・・・」などと
道路の賛否を これから自分たちで決めるかのように
誤って認識しておられる(?)センセイも。。。 こちら
朝の道ヒメボタル谷IMG_2841 (640x480)
専門家の答申も含む これまでの経緯
「市民の意向を調査したうえで 市長が判断すること」(2014年2月/市議会)
として 上述の廃止宣言に至ったのですから

市民の意向を受けて 市政を推進する責任の一端を受け持つ議員は
①(他に例を見ない画期的な)都市計画道路を廃止する 手続きを進める
②(大都市の中に豊かな生態系が遺されている)相生山緑地の自然の保存
③周辺地域における マナー無視=違法な車両運転者への対応
などの対策に 当局と力を合わせて対策に知恵を絞って頂きたいと思います

土木交通委員会で まとまって視察すればいいのに 党派別に出かけて 
多忙な職員に手間をかけたり 気を遣わせたり 
選挙区の支持者むけ「報告」づくりに 終わらせたり
ましてや 利害がらみで市民を誤った方向に誘導することのないように

名古屋市100年の計を立てる志で お願いしますね

 画像は道路工事が続いていたら失われてしまっていた「道路用地」の森のようす 撮影2016.8.1     
    by  アイ
      

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

FC2Ad

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line