fc2ブログ

もう二度と来ないで頂けますか❢・・・・・けれども。。。。

つい先日のことです 
森の真ん中広場への道で いつもと違う!! 異常な雰囲気
広場ゴミIMG_2471 (640x480)
ワザとのように 散らかしたゴミ❢ 
ソフトクリームの空容器2個 ティッシュ コンビニのレシート
転がった 消火用バケツ
ゴミ IMG_2470 (640x480) (2) ゴミ2 IMG_2468 (640x480) (1)
吸殻IMG_2469 (640x480)
木のベンチ下には吸殻 (別のベンチがタバコの火で焼けたのは最近です

考えられないです どうして こんなことが出来るのでしょう?!
自分の欲望だけに忠実な 心の貧しい愚か者は
私たちの森に 来ないで下さい

ヒメボタルの時にも 何人かの傍若無人な連中を見ました
勝手な輩のうわさも たびたび聞こえてきました

「私 いっつもゴミ拾いながら歩いてるんですけど 特に最近 
マナーの悪い人増えてきて もうあきれるやら 腹立たしいやら」
リハビリの為にと散歩している友人の 嘆きを思い出しました

そして 展望台跡では 不自然な枯れ色
枝折りIMG_2481 (640x480)
折られたコナラの枝が 何本もぶら下がっていました

世の中には いろんな人が居るのは分かっています
人の価値観は それぞれだということも 認めましょう
けれど これはそれ以前の問題

自分が生きていたいのなら 他者のいのちのことも想うのは あたりまえ
それができない人が増加する社会は 滅びの道を転がり落ちていきます
・・・他者のいのちとは 自分以外のすべての生き物の生命です
・・・全ての命は繋がり連なり その連鎖が この世界をつくっています
このことを理解できない人間は この世界の破壊者になりかねません


森でこそ このことが学べるのに
その森を壊すことしかできない人には 「退場」「入場禁止」処分です
・ ・ ・ ・
でもそうしたら 彼らはどうやって 更生できるのだろうか?


     by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line