fc2ブログ

相生山 いきものたちの夏・・・(1)


水の季節 森の入り口は 草地に夏を呼び込んで
ツユクサ(露草)ツユクサIMG_2460 (640x480)

カタバミ(酢漿草・片喰)の花咲く茂みに ヤマトシジミ(大和蜆)♂
カタバミIMG_2497 (640x480) ヤマトシジミ♂ IMG_2518 (2)

畑地から低木へ ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)♂ 忙しく
ツマグロヒョウモン♂ IMG_2520 (2) (640x480)

花柄模様を残して ズミ(酢実)の果実膨らみ
ズミIMG_2480 (640x480)
イヌザンショウ(犬山椒)の蕾が 目立つ辺りに
イヌザンショウIMG_2478 (640x480)

カノコガ(鹿の子蛾)でしょうか? 
カノコガ① IMG_2475 (2) カノコガ② IMG_2476 (2)
ガマズミの葉裏を拠点に 軽妙な舞姿

雨の間にいつしか シャシャンボ(小小坊)は 超満開
シャシャンボIMG_2507 (640x480)
甘い匂いを 漂わせていました

朝から 晴れそうな・・・と思ったら また雨
駆け足の夏探し 続きます

   by  Oak.+R.65  

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line