fc2ブログ

どちらが お好き?


すっかり春の 相生山
マキノ①IMG_1241 (640x480)
日曜日の「相生山の四季を歩く会」には まだ花に会えなかったスミレ(菫)
今日はいくつも出会えました マキノ2 IMG_1242 (2) (480x640)
マキノ3 IMG_1248 (640x480)
陽射し いっぱい浴びて マキノスミレ(牧野菫) 
稲田口ギャップの階段に・・・・
踏まないで下さいね 手折らないで下さいね
マキノ4 IMG_1249 (640x480)

相生口へ向かう「すみれの斜面」  タチツボスミレ(立壷菫)?
タチツボ① IMG_1251 (640x480)
青い春の色 
タチツボ2 IMG_1252 (640x480)
お隣さんは だれかに花びら 齧られたみたい・・・・
タチツボ3 IMG_1253 (640x480)
寝そべるようにして 近づいてみました
花芯から立ちのぼってくる 気品ある お白粉の匂い
あなたは ニオイタチツボスミレ(匂立壷菫)だったのね!

相生山の春の花 すみれ
どちらが お好みですか?

     by   Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: 何種類も!

空が明るくなって
サクラの蕾が膨らんで
スミレの花開くと 春ですね
心も体も開放して 楽しみたいです

そして リフレッシュした心で
世の中のたいせつなことを 考えていきたいです

何種類も!

こんばんは。
スミレが何種類も咲き始めていますね。
日本にはスミレの種類が一番多いと聞いていますが、スミレの花の自然な姿を見ると、何となくホッとします。
春ですね。
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line