ヒサカキの匂い溢れる森のなか
相生山の四季を歩く会 3/13今日の様子

森全体が ヒサカキの花の匂いに包まれていました
花の観察 ルーペも使って


雄花・雌花・両性花・混在シュート探しましょう 花の色にはとらわれないでね
雌しべのない雄花

雌花


大発見!! 雄しべのない雌花と 雌しべ+雄しべの両性花の 並んだシュート

今年も 春は早いです
コバノミツバツツジ(小葉三つ葉躑躅)の もう開花

アケビ(木通)の花も 見つけました

シンボル・コナラまで来たら ベンチが出来てました

ちょっと低いのが難ですが みんなの声が届いて嬉しかったです
天白土木さん ありがとうございました
長くなりそうなので 本日分の速報は ここまで
つづきは 明日書きます by Oak.

- 関連記事
-
-
春のお出かけ 2016/04/09
-
日曜日は 花から花へ 2016/04/06
-
『午後の散策』紹介します 2016/03/15
-
昨日のつづき チョット真面目な早春の森遊び 2016/03/14
-
ヒサカキの匂い溢れる森のなか 2016/03/13
-
芽吹きすすむ 森に遊ぼう 2016/03/10
-
雨のち春 2016/02/14
-
相生山の四季を歩く会*2月 2016/02/10
-
相生山のすべてに 今年もどうぞよろしくと ごあいさつしながら・・・ 2016/01/11
-