fc2ブログ

野鳥の情報


相生山緑地の 散策路やベンチの回りで 
この時期 野鳥目撃の情報交換が盛りです
ノスリ (2)
 さっき鷹見たよ ノスリ(鵟)と思う パッチみたいの見えたから
 いいねえ ここって 空の開いてるとこで見上げると タカおるよな
 ハイタカ オオタカ ノスリ  天白川からミサゴも・・・ 
 昼頃な・・・ 昼飯捜しとるンかしらん 

 今朝は 鳥のこと良く知ってる人に教えてもらって 
 ルリビタキ(瑠璃鶲)に初めて会えた! 背中の青がきれいな・・・

 去年のうちは すけなかったケンド 最近増えてきたなあ
ミヤマホオジロ(2) ジジョウビタキ(3)
 昨日 三脚構えた人おったよ 梅畑のとこで
 なんでもミヤマホオジロ(深山頬白)見かけたんで 連チャンで来とるんやと
 それは珍しなあ! ジョウはよう見るけど
 あれ 縄張りあるのか いっつも同じトコにおるワなあ 
 入口に近い所やろ あそこの木の実つついとる
 そうそう それに杭の頭から杭の頭へ 前いくよな 案内しよるみたいに

 去年は ウソ(鷽)何羽か見たが 今年は未だ 
ウソ[1]
 この前 南の方で見ましたよ 家のある方
 人に近いのに 案外鳥影濃いよなあ
 森の中の方では エナガ・シジュウカラ・メジロが多いけど 
 あっちの方は 違うのも多いらしい・・・
アカゲラ (1)
 アカゲラ(赤啄木鳥)見たって 話も聞いたし・・・
 山の方しかオランと思たが 会ってみたいなあ

・・・・所変わり 人変わり 愛好家の話題は尽きません
野鳥情報を通して 人のつながりも広がって・・・・・・


       by   アイ
       今回の画像は昨シーズン以前のものを載せました


 
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line