野鳥の情報
相生山緑地の 散策路やベンチの回りで
この時期 野鳥目撃の情報交換が盛りです

さっき鷹見たよ ノスリ(鵟)と思う パッチみたいの見えたから
いいねえ ここって 空の開いてるとこで見上げると タカおるよな
ハイタカ オオタカ ノスリ 天白川からミサゴも・・・
昼頃な・・・ 昼飯捜しとるンかしらん
今朝は 鳥のこと良く知ってる人に教えてもらって
ルリビタキ(瑠璃鶲)に初めて会えた! 背中の青がきれいな・・・
去年のうちは すけなかったケンド 最近増えてきたなあ


昨日 三脚構えた人おったよ 梅畑のとこで
なんでもミヤマホオジロ(深山頬白)見かけたんで 連チャンで来とるんやと
それは珍しなあ! ジョウはよう見るけど
あれ 縄張りあるのか いっつも同じトコにおるワなあ
入口に近い所やろ あそこの木の実つついとる
そうそう それに杭の頭から杭の頭へ 前いくよな 案内しよるみたいに
去年は ウソ(鷽)何羽か見たが 今年は未だ
![ウソ[1]](https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/a/i/o/aioiyama/201602081655033b0.jpg)
この前 南の方で見ましたよ 家のある方
人に近いのに 案外鳥影濃いよなあ
森の中の方では エナガ・シジュウカラ・メジロが多いけど
あっちの方は 違うのも多いらしい・・・

アカゲラ(赤啄木鳥)見たって 話も聞いたし・・・
山の方しかオランと思たが 会ってみたいなあ
・・・・所変わり 人変わり 愛好家の話題は尽きません
野鳥情報を通して 人のつながりも広がって・・・・・・
by アイ
今回の画像は昨シーズン以前のものを載せました

- 関連記事
-
-
相生山 ツワモノどもが 夢の跡 2016/06/07
-
キビタキ 来とるよっ! 2016/04/22
-
なんで あの木伐ったん? 2016/03/12
-
無くなってしまったベンチ 2016/03/07
-
野鳥の情報 2016/02/08
-
自信たっぷり❓情報 2015/12/17
-
「昔はナ・・・」 梅畑の小父さんの話 2015/11/24
-
12.1歳のお月さまと人工衛星と月の砂漠と 大都会とumeちゃんのこと・・・などなど 2015/10/26
-
相生山緑地の畑と新しい杭と 2015/10/25
-