fc2ブログ

今年最後の「相生山の四季を歩く会」


戸惑い続き ここ数日の天候 やっと晴れてくれそうな朝
2015年の締めくくりは 久しぶりのリピーターさんだけでも11人
用意した資料がギリギリの 40人を超える大盛況
大人数

今日のメインテーマは 紅葉狩り
黄葉の森から
黄葉の森 ~コナラのオレンジ あざやか黄色のタカノツメ~ から

紅葉の谷 ~イロハモミジ~ を歩きました
黄葉の谷へ

時々は 地史や歴史に加えて
崖の上
最近の緑地情勢
伐採・ゴミ 市の看板
ゴミや立ち木伐採          市有地への立ち入り禁止看板 
などなど ・・・・ 話題も色とりどり総集編でした

「今年もありがとう 来年もよろしく」解散後
有志で シンボルコナラ下 ランチおしゃべりタイム
コナラのランチ
そのあとは 午後から合流の方も含め 10人で
春みたいな陽光浴びて お散歩しました

 いつものように 今日は速報
 みなさんの感想まとめた ホームページ更新をお待ちください

    by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: No title

mizu mon さま

 ホントに ところ変われば・・・ですね
 NATURAL匝瑳! http://misumon.blog.fc2.com/
 これからも よろしくお願いします

No title

コメントありがとうございました。
幅広い年代のみなさんが集まって、楽しそう!

紅葉もいいけれど、黄葉はもっと好き!
タカノツメの鮮やかな黄葉なんて、うらやましいです。
東の方では滅多に見られない希少なもので・・・。
いつか、タカノツメの冬芽を見てみたいです。
アップされるのを、楽しみにしてます!
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line