fc2ブログ

みゃー君 登場

あれっ 猫が来たよ 猫登場IMG_9164 (800x600)
猫zoom IMG_9164 (2) (600x800) ホント❣ neko ねこ❣
しっぽ ピンと立てて ご機嫌さんだねえ
平気で こっち来るがね 
IMG_9165 (2)
雄やネ 
慣れとる 逃げえせん
飼い猫やねえ 交ざる猫 IMG_9166 (800x600)
僕 この前 この辺りで写真撮ってて 追いかけられましたよ
ヤマネちゃん とは柄が違うみたいやよ
「名前は?」って聞いたら 「ミヤー」って言ったから みゃー君
あずちゃん ネコはみんな そう鳴くやろう

 相生山の四季を歩く会9月13日 大きなコナラの下へ 
 山根口から 登ってきました まとめの会に特別参加
 この辺り これから冬にかけて 野鳥のフィールド
 共存してくださいね 追い立てないからね

        by   R.65

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

コメント、入りませんでしたか?私も時々ほかのブログでそう言う状況に陥るのですが、あれって、なぜでしょうね?

 経験的に言うと「殺」の単語がダメだったりするようなので、幾度も書き替えたりして、何とかねじ込んでることもありますけどね…


 自民党、憲法改正を論議したいともくろんでるようですね。
さんざん憲法違反しておいて、なにを言ってるんだか…
 大同団結、意義があると思います。

Re: No title

COOさん

 逃げてくれる したたかなノラちゃん

 国会前に集まった国民は 権力になつかず 媚びず
 もはや戦場は そこではないことを知っている
 雌伏して じっくりと 力を蓄える

 サッカーの話ですが
 優秀なストライカーは ゴール前から一旦姿を消すそうですよ
 彼が再び姿を現したときは ズドン❣        
 ゴオォォール❢❢  ・・・・だそうですよ

No title

あら、可愛い子^^人慣れしている子って、お家でしっかり管理してくれないと、危険なこともあるんですよね。逃げてくれるノラちゃんの方がこちらとしても安心できたりしますよね。

 ところで・・とにかく奪われたものを奪い返す!という気持ちを持ち続けていかなくてはなりませんが、これだけスピードの速い現代社会では、その意思、緊張を維持することが、なかなかむつかしいものでもあります。あの国会前に集まった方々、またそこに心を寄せた方たちが、まずはそれをアピールしていくことでしょう。
 そして、マスコミです。マスコミが風化させないために、再び国民を愚弄するような言動ができないように、また愚弄するような言動があれば、しっかりと詳細に報道をして追求していくことを求めたいですね。国民においては「民主主義」とはなにか、主権者である国民としての自覚」をしっかりと頭に叩き込んで、政治を見守らなくてはね。

 今、国会前は静けさを取り戻している…と言われています。
これで「安保関連法案も理解が進む」と考えている政府に「嵐の前の静けさだよ!」と言っておきたいですね。

 

Re: 我が街には

んさま

> キャット・ストリート・ビュー

どんなのでしょう ちょっと体験してみたい
我が家のネコの横に 寝そべってみても
いっしょについて歩くわけにはいきませんものね

Re: No title

まり姫さま

> 国民が安倍政権の暴走を止める方法は選挙しかありません。
> たとえ政党の基本方針や政策が違っても、悪法廃止で一致できるのなら政党・団体・個人が保守・革新の立場の違いも超えて共同できるはずです。
> そういう点で現時点で志位委員長が提起した国民的共同と野党五党による選挙協力は安倍内閣打倒と安保法制廃止、根拠としている閣議決定そのものを破棄できる唯一の道であり、情勢を的確に捉えた正しい判断でしょう。

 どうでしょう
 ・・・しかない ・・・できるはず ・・・唯一の・・・正しい判断
 仮に ご意見が比較的正しいものだとしても
 この姿勢が前面にでれば より広い共同を妨げ 
 ひいては勝利を遠ざけませんか そこを危惧します

 評価されている 日本共産党については これまでの方針と結果
 戦前からとは言いませんが 60年代からでも見なおしてみると
 別のとらえ方も 出てくるのではないでしょうか
 多くの闘いの現場で 必ずしも支持を得ているとは思えませんが

 誤った政治をただすため 大きな勢力をつくっていくことは重要 
 という点は一致していますから これからも
 意見交換 問題提起など よろしくお願いします

No title

おはようございます~♪
ご意見ありがとうございした。
しかしながら安倍内閣の危険性と安保法制がいかに国民の民意とかけ離れたものかを真っ先に指摘したのはまぎれもなく共産党の志位委員長です。
それによって憲法学者や日弁連などの団体・個人、シールズに代表される若者の危機感が表れ、街頭で声を上げるようになり、どっちつかずの民主党や安倍政権と妥協しかねない状態だった維新の党がその元凶である大阪維新の会をも排除してまで安保法制の成立に反対する立場に変わりました。
国民が安倍政権の暴走を止める方法は選挙しかありません。
今まで傍観者的立場にいた人も、沖縄の知事選挙やさきの衆議院選挙で各々の主義・主張は横に置き、ただ普天間基地即時撤去、辺野古新基地建設阻止の共同目標一点で野党共闘による選挙協力が成功し、小選挙区すべての議席を自民党から奪ったことも国民を勇気づけたことは間違いありません。
次世代の党を除き、すべての野党がこの提案を検討することを明らかにしていますし、昨日安保法制に反対する学者の会(名大益川名誉教授が共同代表)が野党五党に対し安保法制廃止の共同を要請しました。
野党五党と国民の国会外の運動が連帯してこそ安倍政権を追い詰め、来年の参議院選で安倍政権に致命的打撃を与えることができるでしょう。
たとえ政党の基本方針や政策が違っても、悪法廃止で一致できるのなら政党・団体・個人が保守・革新の立場の違いも超えて共同できるはずです。
そういう点で現時点で志位委員長が提起した国民的共同と野党五党による選挙協力は安倍内閣打倒と安保法制廃止、根拠としている閣議決定そのものを破棄できる唯一の道であり、情勢を的確に捉えた正しい判断でしょう。
国民運動がバラバラではとても権力には対抗できません。
いまこそ思想・信条の違いを超えて団結し共同行動をとることか大切ではないでしょうか。

我が街には

キャット・ストリート・ビューってのがありますよ。
グーグルのストリートビューの猫の目線版みたいなモノと思っていただければ分かりやすいかと(笑)

でも、自分が住んでる地域からは少し離れてるんですがね。
あと、まる石に猫の絵を描いたのもあちこちに置いてあって・・・

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line