fc2ブログ

8月15日


アメリカにいたとき ベトナム戦争に行った人と 住んでたことあったけど
「戦争が始まったら何でもありだ」 と言ってました
「レイプも 盗みも なんでもそんなものルールなんてなくなるのが戦場」 だって

実際に経験した人から聞くほど程 強烈な話無いです
「最初は愛国心で行ったけど そんなものは糞食らえになる」 と言ってました

戦争放棄 確かに私たちの考えは 理想論かもしれない
でも
世界中のまともな人たちは その理想論を
日本がずっと持っていて欲しいと 思ってるでしょう

戦争しないように 話し合いで決められる努力を それぞれがしましょう
意識を上げましょう 人としてのレベルの高い人間を 世界中に育てましょう

私たちの国の政府の 「戦後70年談話」
この時期
為政者にこそ 
「戦争は止めましょう」「そのための努力を続けます」
簡単なその一言と 言行一致
すすめて欲しいと 求めます
 
        by   アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

私が小学生で、父がまだ元気だったころ
「日本は戦争に負けたけど、日本のおかげでアジアの国が独立したんだ」と聞かされていました。学徒動員で出征した父は朝鮮半島で終戦を迎えたそうです。
父は「洗脳」されていたんですね。
70年代、ベトナム戦争反対の世相の時期
「なんで戦争に反対しなかったんだ!」と責めたことがありました。一言「あのころは仕方なかったんや」とつぶやいた父。
毎年、終戦記念日の頃になると思い出します。

安倍首相の談話は、こどもの頃に聞いた父の言葉そっくりで驚きました。
そして、「仕方なかった」と言わないで済むように、70年代の世界の若者たちのように、やっぱり生きていきたいと思いました。

平和

いつの時代も、平和って、努力しないと得られないんだなぁと
安倍さんのおかげで気付かされた気がします。


No title

日本人も殺しています。
戦争で亡くなったとされる何百万のヒト。しかしソ連では
2千万のヒトが亡くなったとされています。
知らされていないことが信じられないほどあり
知ろうとしなかったことが多々ある。
自分の頭で考え、自分にできることをする。
これは自分にいいきかせてることね(^^)..
アイさんの気持ちは少なくともワタクシのところへは
どどぉ~んと届いてるよ~。

No title

こんにちは。

コメントをいただき、ありがとうございました。

僕の知人で、実際に志願兵として太平洋戦争に行った人がいます。

南シナ海で、軍艦がB29に爆撃されて沈没し、泳ぎながら九死に一生を得て、かろうじて生きて帰ってきたのだそうです。

彼曰く、「戦争は二度とやってはだめだぜ」

戦争体験者だけに、より説得力があります。

戦争は最大の人権侵害だと思います。

大切なことは、国際理解、国際交流をもっと積極的に進めていくことだと考えています。

No title

あの70年談話、国民はおそらく一定程度の評価をするのではないかと思います。それが怖い…しっかりとマスコミがポイントを解説してくれないと、安保法制にも影響してきそうです。

 安倍は安倍で、これで支持率アップを狙うために、あの怪しげな文章を作らせたのだろうけれど、そこに乗っかってはいけませんね。
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line