報告「樹木切り事件」対策
相生山緑地の「事件」
過去記事 お読みください
散策している人びとからの声も
森の妖精たちからの 情報を基に
何回かの現場調査 検証を経て
天白土木事務所によって 対策が取られました
展望台跡地の現場に掲示

優しい言い回しにも思えますが
「注意」や「警告」よりも
「何か文句があるなら 勝手に手を出さず 役所に言ってきなさい」
これも アリかな・・・・北風と太陽

掲示を読む 相生山の四季を歩く会のみなさん
いろんな情報が 各方面から集まっているようです
そのうちの一つ
緑地南部 徳林寺敷地内の「葉書塔」
相生山の歴史にとって 由緒ある場所ですが
ご覧のように ここも3年前から 被害に遭いました
住職の 悲鳴にもとれる 抗議の掲示

ハガキに因んで 植えられていた タラヨウ(別名:葉書の木)も
人の背丈ぐらいに育っていたものが 無残に伐られ
最今やっと 萌芽更新されたようです
周辺の私有地の樹木も 次々伐採された事件
徳林寺や周辺住民の監視もあって 今は止まりましたが
「同一犯人が 今度は北部に進出」 の声あります
「朝の10時ごろ歩いてる人が事情知ってるかも・・・」
「小型のチエンソウが使用されてるようだ・・・・」
他に 県警の方でも いくつか情報はつかんでいるようで
単独か 複数か 何の目的で???
そのうち 真相が明らかになる可能性は感じます
ただし
「自然の樹木に 人間が手を入れるのが当然」という
誤った考えが 広がっている現状に 根本がありそうで
きちんとした見識を みんなのものにする必要がありそうです
稿を改めて 近いうちに書きます
by Oak.
過去記事 お読みください
散策している人びとからの声も
森の妖精たちからの 情報を基に
何回かの現場調査 検証を経て
天白土木事務所によって 対策が取られました
展望台跡地の現場に掲示


優しい言い回しにも思えますが
「注意」や「警告」よりも
「何か文句があるなら 勝手に手を出さず 役所に言ってきなさい」
これも アリかな・・・・北風と太陽

掲示を読む 相生山の四季を歩く会のみなさん
いろんな情報が 各方面から集まっているようです
そのうちの一つ

緑地南部 徳林寺敷地内の「葉書塔」
相生山の歴史にとって 由緒ある場所ですが
ご覧のように ここも3年前から 被害に遭いました
住職の 悲鳴にもとれる 抗議の掲示

ハガキに因んで 植えられていた タラヨウ(別名:葉書の木)も
人の背丈ぐらいに育っていたものが 無残に伐られ
最今やっと 萌芽更新されたようです
周辺の私有地の樹木も 次々伐採された事件
徳林寺や周辺住民の監視もあって 今は止まりましたが
「同一犯人が 今度は北部に進出」 の声あります
「朝の10時ごろ歩いてる人が事情知ってるかも・・・」
「小型のチエンソウが使用されてるようだ・・・・」
他に 県警の方でも いくつか情報はつかんでいるようで
単独か 複数か 何の目的で???
そのうち 真相が明らかになる可能性は感じます
ただし
「自然の樹木に 人間が手を入れるのが当然」という
誤った考えが 広がっている現状に 根本がありそうで
きちんとした見識を みんなのものにする必要がありそうです
稿を改めて 近いうちに書きます
by Oak.

- 関連記事
-
-
相生山緑地 竹やぶ整備 2016/01/18
-
竹やぶを雑木林に~緑地創作隊 2015/12/18
-
伐られる木 伐る人 2015/11/19
-
また伐られた! 2015/10/18
-
報告「樹木切り事件」対策 2015/08/10
-
樹木切り事件 その後 2015/07/18
-
園路改修 工事始まる 2015/03/05
-
相生山緑地創作隊 2015/01/19
-
相生山 「道路廃止決断」 を考える 2014/12/27
-