樹木切り事件 その後
相生山の樹木が 広範囲にわたって
何者かに 幹や枝を切られた事件

天白土木事務所から 先日連絡が来ました
「現場の調査に出向き 警察とも相談した結果
はみ出した枝がジャマなため切った と判断し
散策路の他の場所も 剪定することにしました
啓発看板の新設は 見合わせ 経過観察します」

いつも歩いている 私たちの感覚では
ジャマになるような枝はなかったし
「相生山の四季を歩く会*7月12日」 参加者の感想でも
「ひどい」「残酷」「許せない」「森を大事にしてほしい」
など 非難の声が上がっていたのです
「歩きにくいから切った」 という感じではないのです

上のツルグミ 下のカクレミノの幼木
共に北尾根の広場にあり 歩くに支障はありません
以下 申し入れました
①散策路に出ていてジャマ という枝を払ったとは考えにくい
②他人の財産を勝手に切ったことは犯罪 警告する必要あり
③今後も監視を続け 情報提供していくので 対応よろしく


早朝散歩・・ウオーキング・・・自然観察・・・・
相生山を楽しんでいる
たくさんの仲間にも呼び掛けて
『犯人』を包囲しなくっちゃ
自然を虐める輩がのさばったままでは
「世界のAIOIYAMA」なんて 「絵に描いた餅」にもなりません
by Oak.

- 関連記事
-
-
竹やぶを雑木林に~緑地創作隊 2015/12/18
-
伐られる木 伐る人 2015/11/19
-
また伐られた! 2015/10/18
-
報告「樹木切り事件」対策 2015/08/10
-
樹木切り事件 その後 2015/07/18
-
園路改修 工事始まる 2015/03/05
-
相生山緑地創作隊 2015/01/19
-
相生山 「道路廃止決断」 を考える 2014/12/27
-
こどもたちと森と 2014/12/16
-