「宝さがしみたい」な落ち葉集め
~注文の多い落ち葉ひろい~ 相生山の四季を歩く会/11月
アンケートに記された声で紹介。

「今回初めて参加して、落ち葉の種類に興味を持つことができた」
「和気あいあいの落ち葉探し」「コミュニケーション活発」

「企画が良かった」「7人で知恵出し合って、こんな観察会もいい」
「葉っぱがこんなにたくさんの種類」「宝さがしのゲームみたいで楽しかった」

参加者33人(うち初めて3人)、4グループに分かれて100分。
ひろった落ち葉は48種~グループのべ計140種。
詳報は追って報告します。
by Oak.



アンケートに記された声で紹介。


「今回初めて参加して、落ち葉の種類に興味を持つことができた」
「和気あいあいの落ち葉探し」「コミュニケーション活発」


「企画が良かった」「7人で知恵出し合って、こんな観察会もいい」
「葉っぱがこんなにたくさんの種類」「宝さがしのゲームみたいで楽しかった」


参加者33人(うち初めて3人)、4グループに分かれて100分。
ひろった落ち葉は48種~グループのべ計140種。
詳報は追って報告します。
by Oak.




- 関連記事
-
-
楽しかった、すべて。 2023/12/11
-
並んで並んで 2023/12/10
-
百年の赤 2023/12/08
-
輝くコナラに包まれて 2023/12/07
-
「宝さがしみたい」な落ち葉集め 2023/11/13
-
「注文の多い」落ち葉ひろい 2023/11/09
-
PS.キノコ観察会 2023/10/15
-
杞憂霧散 2023/10/08
-
2023秋のキノコ狩り 2023/10/06
-