fc2ブログ

夏のネコ 蛍


相生小学校の近く
コナラの林
野鳥の豊かな谷筋

ツルニチニチソウ(蔓日日草)の草むら
何!? 野生動物??  って思ったら
この辺り在住の 蛍ちゃん でした

相生山ネコ4252197

ツルニチニチソウは 外来種
後ろに写ってる紫の花がきれいで
繁殖力も強い園芸種です
なので 求めて買った人が 栽培しきれなくなったのを
自分の庭から 公園や道端へ捨てる
どんどん増えます 他の植物を覆う勢い

「自然植生保護のため」と やっきになって
引き抜き除去試みる人もいますが
徹底しないと かえって逆効果
それより 「可愛がって 捨てる」
人間の身勝手な精神を 改めさせることが先決

飼い主のいない 蛍ちゃん
ツルニチニチソウと
そこらへんを 語り合ってるんだよね

      by ai

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

FC2Ad

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line