処暑の色
初めて体験する 連日の「異常な暑さ」 それでも
夜半には いくらか陰りが生じたのだろう

樹林の中では 微かな雨滴が注ぎ
露おりる朝を迎えることも あるのだろう

萩の秋 小さなマルバハギ(丸葉萩)
粛々と花色増して

今日は 処暑
8月も下旬
夏休みも もう残り僅か
by アイ


夜半には いくらか陰りが生じたのだろう


樹林の中では 微かな雨滴が注ぎ
露おりる朝を迎えることも あるのだろう

萩の秋 小さなマルバハギ(丸葉萩)
粛々と花色増して


今日は 処暑
8月も下旬
夏休みも もう残り僅か
by アイ



- 関連記事
-
-
秋呼ぶ花 2023/09/02
-
9月ガガイモの花 2023/09/01
-
どっちが早い?・・・その4 2023/08/27
-
ススキ出穂 2023/08/25
-
処暑の色 2023/08/23
-
キンミズヒキ 秋の花 2023/08/22
-
同じイネ科 2023/08/19
-
若いリョウブに果実 2023/08/09
-
この子の季節 2023/08/09
-