雨予報「相生山の四季を歩く会」
相生口のセンダン(栴檀)は花盛り 紫が涼しく匂います

コバノガマズミ(小葉の莢蒾)はルビーの果実

展開して褪めた赤 アカメガシワ(赤芽柏)の雄株に花序が見えます
直前になってしまいました 毎日新聞の地方版にも案内記事


資料の準備終えたのですが 明日の「雨予報」は変わりません
薄い柑橘系の香りを放つヤマウルシ(山漆)の花 早い子には果実

初夏は蘭の季節
エンシュウムヨウラン(遠州無葉蘭) 見つけにくい渋い蕾
緑に覆われたコナラ(小楢)の谷を渡って 賑やかにヤマガラ(山雀)来訪

明日の森に 雨でもキビタキ(黄鶲)の声は響くでしょうか?
初夏の花々の匂いは 地に溶けることなく 漂うでしょうか?
by アイ+Oak.




コバノガマズミ(小葉の莢蒾)はルビーの果実


展開して褪めた赤 アカメガシワ(赤芽柏)の雄株に花序が見えます
直前になってしまいました 毎日新聞の地方版にも案内記事


資料の準備終えたのですが 明日の「雨予報」は変わりません
薄い柑橘系の香りを放つヤマウルシ(山漆)の花 早い子には果実


初夏は蘭の季節

エンシュウムヨウラン(遠州無葉蘭) 見つけにくい渋い蕾
緑に覆われたコナラ(小楢)の谷を渡って 賑やかにヤマガラ(山雀)来訪


明日の森に 雨でもキビタキ(黄鶲)の声は響くでしょうか?
初夏の花々の匂いは 地に溶けることなく 漂うでしょうか?
by アイ+Oak.




- 関連記事
-
-
「前向きな気持ち」 2023/06/07
-
森の休息日 2023/05/18
-
やっぱりネジキが好き!! 2023/05/15
-
「母の日」はオトシブミ 2023/05/14
-
雨予報「相生山の四季を歩く会」 2023/05/13
-
緑の錦 2023/05/11
-
若いスタッフたち 2023/04/15
-
十人十色・・・その一 2023/04/13
-
すてきな大変身 2023/04/12
-