fc2ブログ

飛んで 留って 潜って

樹林の先端 青空に向かって開けた地点で
ホバリング続ける クマバチ(熊蜂)♂
縄張りの保持でしょう もう一頭が接近するのを排除
クマバチ飛行IMG_3337 (640x427) クマバチIMG_3347 (640x427)
夏は昆虫も活発
それを見越して 樹の花たちが咲き誇る
ガマズミ(莢蒾)の輝く花房に 群がる大小の虫たち
花に潜るIMG_3341 (640x427)
さっきから脚止めて 潜ったままのハナムグリ(花潜り) 
しきりと動き回っている クロハナムグリ(黒花潜り)
ハナムグリIMG_3340 (640x480) クロハナムグリIMG_3338 (640x427)
ヤマハゼ(山櫨)の大きく開いた葉 葉腋には花の宝庫
高くて分かりにくいけれど ここにも多分クマバチの集団
花を渡るIMG_3379 (640x480) 飛ぶIMG_3382 (640x480)
花から花へ 花序にぶら下がって潜って 飛んでを繰り返す
5月の空は移ろいやすく 花の寿命も短くて
虫たちは 光のなかを舞い上がり 光になって駆け抜ける

    by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line