アオハダ(青肌)雌株の下に来ました
と言っても ♀♂区別は 花と果実の時しか出来ません
樹形や樹皮・皮目での 見分けは不可能

相生山で 雌花が身近に観れる株は ほとんどありません
仰いで 双眼鏡かカメラzoomを覗きます
雄花に比べて 極端に数少な
しかも 地味 ・・・ でも シンプルで清楚な花のファンは多いです

花も目立たず 匂いも蜜も気配薄 送粉者は誰なのかな?
初夏の花々が終わる頃を見計らって 咲くアオハダ
なかなか したたかな戦略を持っているようです
by アイ


- 関連記事
-
theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報