GWのお花見情報
新しい花が咲いてます


スイカズラ(吹蔓) タカノツメ(鷹の爪)雄花


アオハダ(青肌)雄花 ツクバネウツギ(衝羽根空木)

ツクバネウツギは 今を盛り 甘い香りも 爽やかです


ノイバラ(野茨) ハリエンジュ(針槐)=ニセアカシヤ
再登場ですが 遅咲き満開の

モチツツジ(黐躑躅) ピンクの濃淡が 目立ってます
ズミ(酢実)

満開の花から やっぱり バラの香りが ほのかほのかに
サワフタギ(沢蓋木)は 超満開 エゴノキは もう少し
5月10日の相生山の四季を歩く会
この時季は 急ぎ足の花の移ろい
できれば いろんな種の花 残ってくれるといいのですが
by Oak.

- 関連記事
-
-
秋の相生山の Red cards 2015/09/16
-
今年の実り 8/26現在 2015/08/26
-
クサギの花 2015/08/08
-
梅雨の花 2015/06/10
-
GWのお花見情報 2015/05/03
-
花盛りの森 2015/04/26
-
ズミ 一番花 2015/04/23
-
PS 森の春 2015/04/15
-
すみれ草 2015/03/27
-