fc2ブログ

大雨来る前

森の園路 足早に横切って
独特な慌て声とともに この小樹林の中に隠れた 後ろ姿はシロハラ(白腹)
帰らなくていいのか案じていたけれど この数日の気温は「逗留」を納得
雨の前②IMG_2945 (640x427)
森は雑木林
常緑樹の硬い落ち葉 もう半分壊れた昨秋の落ち葉
その上に ふうわり重層 コナラ(小楢)の使命終えた雄花序
サルマメ(猿豆)の蔓枝が揺れる コナラ幼樹も騒めく
雨の前③IMG_2942 (640x427) 雨の前①IMG_2940 (640x427)
透かした上に 未だ照明を余して
空中湿度が増していく コシダ(小羊歯)尾根への坂
雨の前④IMG_2941 (640x427)
ミズヒキ(水引) イノコヅチ(猪子槌)の谷間に 
ツクバネウツギ(衝羽根空木)の落花 ヒメボタル(姫蛍)の褥 
谷間IMG_2950 (640x427)
土に散ったもの 落ちたもの 土に還るもの 
土から生じるもの 土が生むもの 森を生かすもの 
水が降って来る 相生山にも 大雨がやって来る  
穀雨 過ぎれば  
月始めは 立夏

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line