fc2ブログ

ズミ観察日記(6)

ズミ(酢実)の花は終わりがけ
展望台跡のズミの樹 何本かに掲示がつけられました
ズミ掲示①IMG_3013 (640x427)
1年前に提案し こちら ことしも
この頃 から注意喚起し
この記事 にあるように待望していましたが
やっと 実現したようです
ズミ掲示②IMG_3014 (427x640) ズミ掲示③IMG_3015 (640x427)
看板は 期待していたより小さく 
記述には若干 問題点もあります(花期が違います)し
生育域の全て 被害木の全てをフォローしきれてませんが 
相生山の自然を大事にしていきたい人びとの声が 実現したことは一歩前進
あとは 効果確認です
ズミ掲示④IMG_3016 (640x427)
ズミが多くの人びとに愛されるような きれいな花を咲かせ
かつて 啓発の看板が立てられた実績 こちら も勘案されたのかもしれません
でも本当は ズミが特別なのではなく
好きな人がいなくても たとえ人に有害なものであったとしても
どんな木でも どんな虫でも どんないのちでも
大事にしてください と呼びかけ続けたいのですけれどね

    by  Oak.

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line