ズミ観察日記(5)
相生山のズミ(酢実) 白い花 蕾のピンク 最高潮

目線から膝元の株も 樹高3mの高い枝にも

ズミの花びらは5枚 ズミの花序には4~6本の花柄

真ん中の花が先駆けて開き 周りの蕾が遅れて開く

5個の花が やさしい一かたまりになって

相生山に 緑の初夏を招き寄せます
by アイ





目線から膝元の株も 樹高3mの高い枝にも

ズミの花びらは5枚 ズミの花序には4~6本の花柄


真ん中の花が先駆けて開き 周りの蕾が遅れて開く

5個の花が やさしい一かたまりになって

相生山に 緑の初夏を招き寄せます
by アイ




- 関連記事
-
-
キリの花 2023/04/24
-
マツ雌花+情報 2023/04/22
-
マイペースなモチツツジ 2023/04/22
-
サワフタギの白い朝 2023/04/20
-
ズミ観察日記(5) 2023/04/19
-
花うつりゆく 2023/04/17
-
ズミ観察日記(3) 2023/04/15
-
十人十色・・・その二 2023/04/14
-
ズミ観察日記(2) 2023/04/14
-