fc2ブログ

山奥の桜

カスミザクラ①IMG_2863 (640x427)
カスミザクラ(霞桜)が朝日の中 匂えるように満開です
ヤマザクラ(山桜)と近い種らしいと 葉の展開や色から実感します
カスミザクラ②IMG_2860 (640x427) カスミザクラ③IMG_2860 (2) (640x640)
こんなに高い大きな樹です 樹齢は数十年を越えていそうです
ウグイス(鶯)が しきりに高く囀り 響きが移動していきます 
カスミザクラ樹IMG_2865 (427x640) ウワミズザクラ樹IMG_2871 (640x427)
霞の花を見上げていると 杏仁の香りが降ってきます
隣り合って ウワミズザクラ(上溝桜) こちらも高木
後から植えられたヒノキに囲まれ 枝が張れず 
太陽光を求めて 上へ上へ競って伸びた結果 
ウワミズザクラ①IMG_2875 (640x427)
12m以上の枝に 花がちらちら見えます
zoomで撮ってトリミングしました もっと拡大した画は こちら
ウワミズザクラ②IMG_2878 (640x427) ウワミズザクラ③IMG_2876 (2)
暗い人工林域の植栽ヒノキを皆伐したら 自然林時期の生き残り
3種の高木サクラが並んで現れました
左手前ウワミズ 中の葉桜がヤマ 最奥カスミ花盛り
サクラ3種IMG_2872 (427x640)
エドヒガン(江戸彼岸)やソメイヨシノ(染井吉野)から半月遅れで
自生のサクラたちの花が咲き 静かに終わるとき 
山奥でも 夏の訪れ近いことを知るのです

   by  Oak.
PS. お茶摘みが始まります こちら


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
関連記事

theme : 岐阜県
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line