相生山のズミではありません

リンゴの花
岐阜のフィールド敷地に 今年はたくさん咲きました


タンポポの草地 薪用の丸太置き場
遠い背景は カスミザクラ(霞桜)

ズミ(酢実)そっくりな花ですが 大きな違いがあります
それは さわやか甘酸っぱい小さな匂いを持っていること
近くに寄ると そよ風のなかに 「リンゴの花の匂い」が流れます

ズミは蕾のうちは桃色ピンクですが 花咲くと真っ白
この子は花弁の縁に ほんのり紅が残ります
フジ

この子の花弁も うす桃色を帯びています
雄蕊の葯が熟していました 受粉は巧くいったのでしょうか
ここに植えて6年 去年までは数個の花で終わりました
今年はこんなに花つけるまで育ったから 林檎が実ると嬉しいな


でもきっと 裏山からやって来るサルたちの方の手が早い
by Oak



- 関連記事