fc2ブログ

ルリタテハ双舞

樹林の奥の散策路 道の真ん中にルリタテハ(瑠璃立羽) 
成虫で越冬した子 翅も模様もすごくキレイ
ルリタテハ①IMG_2508 (640x480)
そおっと近づいて もう1枚・・・と欲張ったら
向こうの低木まで去りました ソヨゴ(冬青)の陽向の枝
ルリタテハ③IMG_2511 (640x480) ルリタテハ④IMG_2512 (640x480)
樹液吸うのかしら 日向ぼこかしら ・・・しばらくしたら
戻ってきました さっきと少しズレた石ころ道の上
ルリタテハ②IMG_2510 (427x640) ルリタテハ⑤IMG_2514 (640x480)
また 飛んだ
そして あのソヨゴの枝
舞い上がった ・ ・ ・ と戻って来た の繰り返し
ルリタテハ⑦IMG_2519 (2) (427x640) ルリタテハ⑥IMG_2515 (491x368)
・・・・いきなり 小さな影が 道の上の蝶に触れるまで降りてきて
一緒に宙へ 猛スピードで付いたり 離れたり ラセンの舞い
ルリタテハ⑧×2IMG_2522 (640x427)
だんだん高く ・ ・ あんなに高くまで
あっという間に 見えなくなりました
ルリタテハ⑨×2IMG_2523 (640x427) ルリタテハ⑩×2IMG_2524 (427x640)
最初の子は パートナーが来るのを待ってたのね きっと
出会ってから去るまで 7~8分 待ち合わせか?待ち伏せか

2頭になって動きが激しくなってからは ダメ元でシャッターを押しました
ルリタテハが複数で飛ぶのを見たの初めて 画像に撮れたのもラッキー
幸せな気分になれました

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line