fc2ブログ

相生山に春うらら

3月が去る 相生山
ウメと桜IMG_2559 (640x427)
ウメの実いつしか膨らんで 向うのサクラ並木は葉桜に
風光る 山根口のヤマザクラ(山桜)  
山根の桜IMG_2412 (640x427) 芽吹きのコナラIMG_2442 (427x640)
北尾根一番のコナラ(小楢) 主幹に今年の芽吹き揺れる
春うららIMG_2548 (640x427)
早春ヒサカキ(姫榊)の刺激の匂いが薄らいで 
躑躅たちの ほの甘さに充ちる 樹林の奥は 
コゲラ(小啄木鳥)のドラミングしきり
シジュウカラIMG_2554 (640x427)
林縁に シジュウカラ(四十雀)お出まし  
人の気配少ない生産緑地に 逞しさ増した囀りが響きます
相生山は 春うらら

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line