山奥山林春告花
ショウジョウバカマ(猩々袴)は水が好き
谷の崩壊地に咲く
なので 川に入って斜面の下から撮りました

雨上がり 葉にも花にも水気を残して 寝覚めの春


ヒカゲツツジ(日陰躑躅)は人工林との境界の岩石地
間伐で半日陰になった辺り 本来植生復活の先駆けか

例年より1ヵ月早い気温上昇に 遅れじと開いた淡いクリーム

奥山の急な樹林に 春が奔る
by Oak.


谷の崩壊地に咲く

なので 川に入って斜面の下から撮りました


雨上がり 葉にも花にも水気を残して 寝覚めの春


ヒカゲツツジ(日陰躑躅)は人工林との境界の岩石地
間伐で半日陰になった辺り 本来植生復活の先駆けか


例年より1ヵ月早い気温上昇に 遅れじと開いた淡いクリーム

奥山の急な樹林に 春が奔る
by Oak.



- 関連記事
-
-
街路樹はヒトツバタゴ 2023/04/18
-
山奥の桜 2023/04/17
-
相生山のズミではありません 2023/04/14
-
蘭と桜 2023/03/28
-
山奥山林春告花 2023/03/24
-
PS.山奥の啓蟄 2023/03/07
-
山奥の啓蟄 2023/03/06
-
雨水間近 2023/02/17
-
恵方は笠寺さん 2023/02/03
-