fc2ブログ

初夏の話題


ズミの咲く 森の交差点
交差点
 いつもの散策仲間に出会いました
 
 「今日は ヒヨが多いねえ」
 「コナラの中に 10羽以上いたよ」
 「キビタキ 来てるよ」
 「どのあたり?」
 「・・・・・」
シンボルコナラ
 「サンショウクイも 見たよ」
 「!!」
 「この間は アカハラ 相生山で初めて」
 「ホント?」
 「何回も確認したから 間違いない」
カマツカ
 満開のカマツカ(鎌柄)の木まで
 花情報 鳥情報 満載の初夏の立話

  そういえば Oak.さんは岐阜まで出張
  一日中 オオルリのさえずり聞きながら 山仕事だったそうで
  うらやましいこと!

           by  R.64

    
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ラブリーアースの活動

白竜雲さま
 いつも ご訪問ありがとうございます

 相生山のキビタキは 林縁部に近い所で啼いてるようですが
 5月に入ってからは 姿を見ることは 意外と少ないです 
 通過点として休憩し さらに 三河山間部まで移動しているのかも

 ******************************
 ホームページへも ご訪問ありがとうございます
 王滝村は長野県です
 ラブリーアースの森は カラマツ人工林
 山仕事は休憩中です 
 ラブリーアースの山林は 岐阜県七宗町神渕
 東濃ヒノキの人工林です

 林内にスギの高木があって梢で
 2羽以上のオオルリが いつも啼き交わしています

 いつか ご一緒できるといいですね

ラブリーアースの活動

R.64さま  おはようございます!
相生山が 新緑に包まれましたね!♪(^^)

えっ! キビタキが到着してますか!
6年前に、双子池近くの民家の庭で チラッと見ただけですので・・・再会したいですね(^。^)

えっ!
Oakさまが、岐阜の 「ラブリーアースの山林」で山仕事??
岐阜・大滝村での、ラブリーアースの活動は・・・続いているんですね! 
良かったー!♪(^^)

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line