芽吹きのリレートーク・・・(2)
相生山緑地のコナラ(小楢)林の下には ガマズミ属の群落

コバノガマズミ(小葉の莢蒾) レンプクソウ科ガマズミ属
コバノガマズミ、つぼみを守るように小さな葉がバンザ~イ!
しっかりした葉脈、生命力に満ちて・・・。
by hazuki

「相生山の四季を歩く会」ホームページ更新しました こちら


コバノガマズミ(小葉の莢蒾) レンプクソウ科ガマズミ属

コバノガマズミ、つぼみを守るように小さな葉がバンザ~イ!
しっかりした葉脈、生命力に満ちて・・・。
by hazuki

「相生山の四季を歩く会」ホームページ更新しました こちら


- 関連記事
-
-
山と大島 2023/03/24
-
久方の 花の散る 2023/03/22
-
ドングリ発芽 2023/03/20
-
桜 雨 2023/03/18
-
芽吹きのリレートーク・・・(2) 2023/03/17
-
芽吹きのリレートーク・・・(1) 2023/03/17
-
花盛りの予感 2023/03/16
-
相生山にツツジ咲く 2023/03/16
-
匂うスミレ 匂わぬスミレ 2023/03/15
-