むんむんツンツン森は春
ヒサカキ(姫榊)の花から 仲春の報せ
蕊ぎっしりの雄花 「こんなに可憐な」雌花 両性花は皆で探しましょうね

むんむん刺激的な匂いに 気分ウキウキ それとも・・・・
毎日新聞に載りました
お昼過ぎに「近所に住んでるものだけど毎日で読んだので」と電話が入りました
春になったので みんなウズウズ たくさんの参加者を迎えそうです

4週間前に観た 冬芽たち
ツンツン尖って もこもこ膨らんで
「毛の下に芽鱗があるんだって!」確かめられるかな?ヌルデ(白膠木)

人気のウスノキ(臼の木)は 神社の縁起物みたいに華やかで・・・花芽?!

桜に気をとられていたら つつじ色
ヤマツツジ(山躑躅)も コバノミツバツツジ(小葉の三つ葉躑躅)も
明日は たくさんの仲間が来るから
春がいっぱい見つかるね 勿体ないから ゆっくり歩こっ
by アイ+R.61



蕊ぎっしりの雄花 「こんなに可憐な」雌花 両性花は皆で探しましょうね


むんむん刺激的な匂いに 気分ウキウキ それとも・・・・
毎日新聞に載りました

お昼過ぎに「近所に住んでるものだけど毎日で読んだので」と電話が入りました
春になったので みんなウズウズ たくさんの参加者を迎えそうです

4週間前に観た 冬芽たち
ツンツン尖って もこもこ膨らんで
「毛の下に芽鱗があるんだって!」確かめられるかな?ヌルデ(白膠木)


人気のウスノキ(臼の木)は 神社の縁起物みたいに華やかで・・・花芽?!


桜に気をとられていたら つつじ色
ヤマツツジ(山躑躅)も コバノミツバツツジ(小葉の三つ葉躑躅)も
明日は たくさんの仲間が来るから
春がいっぱい見つかるね 勿体ないから ゆっくり歩こっ
by アイ+R.61




- 関連記事
-
-
咲いてくれるかな?ズミ 2023/04/07
-
お花見ありがとう 2023/03/19
-
ヒサカキ 姫榊 ひさかきの花 2023/03/14
-
速報⋆2023.3.12 2023/03/12
-
むんむんツンツン森は春 2023/03/11
-
お花見は19日?! 2023/03/09
-
消える観察対象 2023/03/08
-
ライオンの顔 2023/02/16
-
追伸:春抱く冬芽 2023/02/16
-