fc2ブログ

雪山遠望

風が強くて 春めいた雲が飛びました
正午の伊吹方面 関ケ原から伊吹山と奥伊吹連山
伊吹方面IMG_1355 (640x360)
山根口まで帰ってくると 南アルプス
連峰の真ん中あたりだと思うのですが 山座同定は出来ません
南アIMG_1261 (640x427)
恵那山の北に連なる 中央アルプス
北端から木曽駒~空木あたりかと思っていますが 自信ありません
中アIMG_1262 (640x427)
そして 大きいなあ やっぱり
御岳山 頂上は雲の上
御岳山IMG_1263 (640x427)
遠くの高い山が見えると得したような気になります
「今日は伊吹見えたよ」
「御岳山きれいだったよ」
相生山を歩く おなじみさん同士の「ごあいさつ」
これから春になると 峰の雪が消えて ちょっと値打ち(?)が下がります

   by  アイ
  相生山の四季を歩く会*2月/活動報告 更新しました こちら からどうぞ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line