fc2ブログ

元気者たち

梅畑に飛び込んだ鳥影 
午後遅くになって 今日は鳥には会えないと諦めていた矢先でした
ジョウビタキ①IMG_1048 (640x427)
ちょっと待ったら全身を見せてくれました
ジョウビタキ(尉鶲)の♀ ヒタキ類の眼 ホントに可愛い!
ジョウビタキ②IMG_1047 (3) (640x480)
もう少しして 白い部分が目線を横切りました
ウメの枝を忙しなく動く 止まった!
シジュウカラ(四十雀)
シジュウカラ②IMG_1055 (640x427) シジュウカラ①IMG_1049 (2) (640x427)
正面見せてくれたけど枝と重なって 雌雄の区別はつかない
あっ もう一羽入った!
シジュウカラ③IMG_1056 (640x427)
鳥の春は早いそうです
恋の季節のペアかもしれません
朝でなくても 少し暖かい夕方なら 彼らは食事にやって来るんですね
明日の「相生山の四季を歩く会」では人が賑やか過ぎて 会えなさそうで
元気者たちの姿を ここに載せておきます

  by  R.61

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line