花芽ほどけて
名古屋市の最高気温が15℃を超えました
「3月下旬の暖かさ」だそうです

「コバノガマズミ(小葉の莢蒾)の花芽が大きくなってましたよ」
相生山緑地ウオッチャーの一人 緑区のH子さんからの情報
葉芽は こちら 10日前の画像ですが
ガマズミ属 これから先がゆっくり・・・・・
去年の3月中旬 こちら 一昨年の花は3月末 こちら

今年は「寒の戻り」予報が未だ出ていません
柔らかに和んだ花芽の先から 陽射し受け入れ誘われて
意外と早く 蕾ふくらむ春を迎えるでしょうか
by アイ


「3月下旬の暖かさ」だそうです

「コバノガマズミ(小葉の莢蒾)の花芽が大きくなってましたよ」
相生山緑地ウオッチャーの一人 緑区のH子さんからの情報
葉芽は こちら 10日前の画像ですが
ガマズミ属 これから先がゆっくり・・・・・
去年の3月中旬 こちら 一昨年の花は3月末 こちら

今年は「寒の戻り」予報が未だ出ていません
柔らかに和んだ花芽の先から 陽射し受け入れ誘われて
意外と早く 蕾ふくらむ春を迎えるでしょうか
by アイ



- 関連記事
-
-
芽吹きのリレートーク・・・(3) 2023/03/18
-
ごぶさたザイフリボク 2023/02/27
-
ネジキ変身中 2023/02/25
-
ウスノキ芽を開く 2023/02/17
-
花芽ほどけて 2023/02/07
-
ネジキの立春 2023/02/05
-
冬芽 衣更着 2023/02/01
-
コバミツの花芽 2023/01/23
-
防寒対策異常ナシ 2023/01/16
-