fc2ブログ

ヒサカキに群れる

寒気に包まれた森
コナラ(小楢)雑木林 下層はヒサカキ(姫榊)
小枝がざわついて 葉が揺れて 小さな影の出入り
お喋り細かく 近づき飛び込み 跳ねて飛び去り
ヒサカキ①IMG_0681 (640x427)
メジロ(目白) 10羽ほどの群れ
メジロ③IMG_0688 (2) (640x479) メジロ①IMG_0682 (2) (640x479)
しばらく待ち構えて それでもフレーム内にとどまることは無いので
葉の繁りの 動くあたり狙って あとでトリミング
メジロ②IMG_0686 (2) (434x325)
ヒサカキは 昨年の果実と蕾固い花芽
どちらを食べているのかは不明です
ヒサカキ②IMG_0690 (640x427)
相生山の冬季 
コナラに コゲラ(小啄木鳥)
ヌルデ(白膠木)に ジョウビタキ(尉鶲)
林床の落ち葉を反す シロハラ(白腹)
メジロたちは ヒサカキに群れています

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line