寒の鳥
少し冷たさを感じましたが お天気が良かったので
居ても立ってもいられずに 相生山散策にいきました

緑地の林縁部では ツル植物の中に シロハラ(白腹)
山根口の枯れマツ(松)の枝を 忙しそうなコゲラ(小啄木鳥)

伊吹山展望地で休憩中に ふと見上げたら・・・
あっ!鷹?・・・嬉しい出会いでした ミサゴ(鶚)

「展望台跡」付近では ぴょんぴょん跳ねるシロハラを観察
《目で追いかけただけで 撮影は出来ませんでした》
帰り道では ジョウビタキ(尉鶲)の♂にも遭遇

寒さの中でも 野生の力いっぱいに 元気もらえました
やっぱり 出かけて行って良かったです
by ツッチー


居ても立ってもいられずに 相生山散策にいきました


緑地の林縁部では ツル植物の中に シロハラ(白腹)
山根口の枯れマツ(松)の枝を 忙しそうなコゲラ(小啄木鳥)


伊吹山展望地で休憩中に ふと見上げたら・・・
あっ!鷹?・・・嬉しい出会いでした ミサゴ(鶚)

「展望台跡」付近では ぴょんぴょん跳ねるシロハラを観察
《目で追いかけただけで 撮影は出来ませんでした》
帰り道では ジョウビタキ(尉鶲)の♂にも遭遇


寒さの中でも 野生の力いっぱいに 元気もらえました
やっぱり 出かけて行って良かったです
by ツッチー



- 関連記事
-
-
コゲラとアオジ 2023/01/30
-
アカゲラ(赤啄木鳥)に会う 2023/01/29
-
お食事中 2023/01/27
-
ヒサカキに群れる 2023/01/26
-
寒の鳥 2023/01/21
-
のんびり屋さん? 2023/01/07
-
寒の野鳥たち 2023/01/06
-
新春タカに会う 2023/01/02
-
シジュウカラとシロハラと・・・・ 2022/12/30
-